この猛暑の中でも堂々と咲きほこる サルスベリと当宗派、真言宗智山派の宗紋である 桔梗
住職だより
真光寺 住職の一言法話、真光寺周辺情報の紹介など、住職からのメッセージです。
住職だより
2025年05月23日
大施餓鬼会
毎年5/23は当寺の「大施餓鬼会」昼食はお檀家と精進料理。法要前の法話は「腕輪念珠」作りをしました。
住職だより
2025年05月22日
真光寺の掲示板(住職法話)
【住職の一口法話】 人間は、 神や仏からそれぞれに役目を与えられ、生まれて来た訳である。 したがって 人間は生きている限 …続きを読む≫
住職だより
2025年04月19日
春モミジ
春にも紅葉🍁する客殿中庭のイロハモミジ。
住職だより
2025年03月20日
彼岸法要
本日お彼岸お中日 彼岸法要厳修いたしました。
住職だより
2025年02月04日
真光寺の掲示板(住職法話)
【住職の一口法話】 仏や神は超えられない試練や困難は与えない。 超える必要のある試練や困難を用意して与えてくる。
住職だより
2025年02月04日
節分会
2/2(日)雨の寒い中でしたが本堂に入りきれないほど、たくさんの人が来ていただき「節分会」を厳修いたしました。
住職だより 記事一覧
- 百日紅と桔梗 2025年07月23日
- 盂蘭盆会 2025年07月12日
- 大施餓鬼会 2025年05月23日
- 真光寺の掲示板(住職法話) 2025年05月22日
- 春モミジ 2025年04月19日